【キャリアコーチ漫画】副業紹介・外国人研修センターでのマナー講師時代~その1

CCV1

【キャリアコーチ漫画】副業紹介・外国人研修センターでのマナー講師時代~その1

途上国の日本企業スタッフへ「日本ビジネス・マナー研修」をすると・・・?

キャリア・コーチとしてのお仕事を紹介します。自分の体験、クライアントさんの体験を漫画にしてお届けします。
先ず、学生時代になりたかった「国際線のCA」という仕事を寿退社で泣く泣く辞めた後、家庭に入りました。
※なぜ、漫画で描くのか?もうひとつのなりたかった仕事は、「漫画家」だからです。

 

数年後、保育園に長男を入れる都合で、雇われる仕事を探してビジネスの世界に戻っていきます。
それは、派遣の庶務のお仕事だったり、コールセンターで昇格を重ねて課長になるのですが、

「副業で、やりたいこと」を模索していました。

外資系なので、リストラされたり、転職する狭間で、新卒研修の話があるとマナー研修は、行っていました。
当時は、元CAあるいは元アナウンサーというのが条件でしたから。(今は、誰でもできます。)

 

認定コーチという資格をとり、コーチングを学び、キャリア・コンサルタントの資格も挑戦。
キャリア・コーチとして、NPOコーチ協会の神奈川チャプターで看板セミナーを持つまでになります。
同時に、FAJというファシリテーション協会で、活動をしていました。
そんな時、外国人研修センターからビジネスマナー研修を教えてほしい、という相談がありました。

https://www.faj.or.jp/

日本ファシリテーション協会

外国人研修センターは、外務省のやっているものと経済産業省のやっているものがあります。どちらも通訳が入ります。
後者を主に受けていました。参加者さんは、OECD諸国からいらっしゃいます。日本語が習得できていない方ですが、日本企業の海外支社に勤務する予定です。
中央省庁からは、いつもやった後の満足度を参加者さんに聞かれますが、同時に悪い評価を一番恐れていました。

お疲れ様でした。くらいは言えるようにしますが、言語の習得はできないのです。
敬語もそこそこに「動き」のある内容で半日あるいは1日マナー研修「英語名ビジネス・エチケット」を教えます。
そこで、起きたエピソードとは?異文化理解のきっかけになれば幸いです。

※キャリア・コーチングは1回30分 2,500円からです。

#キャリアコーチ #副業 #マナー講師 #動きのある仕事 #異文化理解

#キャリアコーチ #副業 #マナー講師 #動きのある仕事 #異文化理解

特に女性は「モデル・ロール」がいません。コーチが必要です。

#キャリアコーチ #副業 #マナー講師 #動きのある仕事 #異文化理解

こんな状況でもできる仕事を模索していきませんか?