【発酵ソムリエ】静岡蒸留所ガイアフローでウィスキー蒸留を学ぶ~
【発酵ソムリエ】静岡ガイアフローでウィスキー蒸留所見学を楽しむのはいかがでしょうか?
ガイアフロー静岡蒸溜所への旅: ウイスキー造りの奥深い世界
こんにちは、発酵愛好家には、少し遠い存在のウィスキー。 今回は、静岡市にあるガイアフロー蒸溜所の見学ツアーについてお伝えします。
この蒸溜所は、オクシズで育ったヒノキをふんだんに使って、自然と調和した環境でウイスキーを醸造しているところです。
「クマに注意」と書いてあるような山の奥です。
https://shizuoka-distillery.jp/
見学には、予約が必要です。
建築: 日本の美と西洋文化の融合
静岡蒸溜所の建物は、日本の美と西洋文化の融合をテーマにデザインされています。
アメリカ人建築家デレック・バストン氏とのコラボレーションにより、静岡の木材を多用したユニークなウイスキー蒸溜所が誕生しました。
内部外装には、地元の美しい木材がふんだんに使われています。
場所: 自然と一体になった場所
静岡蒸溜所は、静岡市のオクシズ(奥静岡エリア)にあり、安倍中河内川のほとりに佇んでいます。標高200m前後に位置し、周囲は400m級の山に囲まれています。静岡エリアよりも涼しくて、気温や天気が違うのが楽しめる最高のロケーションです。湿気が多いようです。駅からは9番のバスで行けます。
試飲室:ウイスキーの世界への招待
蒸溜所内には、試飲室があります。ここでは、ヒノキの一枚板のカウンターや日本の伝統美を昇華させるバーが特徴です。
ポットスチルで蒸留されたウイスキーの原酒が流れる光景を眺める、静岡蒸溜所のオリジナルウイスキーや
ガイアフローが輸入する世界のウイスキー(スコットランドとインド)を楽しめます。
製造工程: 一粒一粒に込められた工夫
蒸溜所では、様々な原料のモルトを使用しています。 モルトは蒸溜所内のサイロに保管され、英国製のモルトミルで粉砕されます。
このモルトミルは、かつて軽井沢ウイスキー蒸留所(旧メルシャン)で使われていた歴史あるものです。
続いて、粉砕された麦芽は高温のお湯と混ぜられ、マッシュタンに投入されます。
(糀を使わなくても発芽した麦をおかゆにすると酵素ができます。)お湯が麦芽の糖化酵素を活性化させ、
デンプンを糖分に変える過程を経て、ウォート(麦汁)が生成されますます。
ウイスキーの魔法が広がる静岡の奥座敷、ガイアフロー蒸溜所への探訪
ウイスキーの魅力って、その一滴一滴に込められたストーリーと工夫があるからこそのもの。
今回は、そんなウイスキー造りの舞台、ガイアフロー蒸溜所の製造工程を垣間見てみましょう。
研ぎ澄まされたデンプン、ウォート(麦汁)の誕生
まず、麦芽のデンプンを糖分に変える神秘のプロセスから。 ここで使われるが、お湯と麦芽が織りなす温泉のようなウォート。
糖度は12度前後になり、これがウイスキーの芳醇な味わいを支える基盤となります。
発酵の魔法、ウォッシュ(もろみ)への変身
次の舞台はウォッシュバック(発酵槽)へ。ここで酵母が気づき、アルコール発酵の魔法が始まります。
約48時間で7%以上のアルコールが生まれ、その後は乳酸菌の手による発酵が24時間以上。
そして、生まれたのが、発酵した液体、洗った(もろみ)なのです。
地元産の杉で造られたウォッシュバックは、この土地ならではの風味を醸し出す大切な要素。
自然と調和したウイスキーへの始まりです。
蒸留の舞台、ニューポットの誕生
そして、ウイスキー造りのハイライト、蒸留の工程へ。ポットスチル(蒸留機)を使い、蒸留を2回も行います。これによって中に含まれるアルコール分が抽出され、見事なウイスキーの原酒、ニューポットです。まだ無色透明で荒々しい味わいのこの段階が、ウイスキーの未来を予感させる瞬間なのです。
静岡蒸溜所では、なんと3ベースの異なる蒸留機が活躍します。それぞれの特徴がかわり、数種類の変わったタイプのニューポットが生まれています。一番大きいのは、火をマキで炊き上げます。ジンをつくる円錐のポットもあります。
熟成の秘密、樽での眠り
誕生したニューポットは、木製の樽に入れて何年も熟成させられるのです。
この工程が、ウイスキー造りで最も時間をかける部分。無色透明で荒々しかったニューポットが、樽の中寝かされることで、
琥珀色でまろやかかつ複雑な味わいを手に入れることができます。
そして、なんと樽ごと自分所有にでき、好きな貯蔵を飲み頃チェックして倉庫から出したり、ボトルにつめて持って帰ったりできます。
試飲は、500円から1000円で、おつまきに燻製のナッツが900円弱で美味しかったです。是非、足を運んでみてください。
A Trip to Gaia Flow Shizuoka Distillery: The Profound World of Whiskey Making
Hello, whisky is a bit of a distant cousin to fermentation enthusiasts. This time, I would like to tell you about a tour of the Gaia flow distillery in Shizuoka City.
This distillery is where whiskey is brewed in an environment in harmony with nature, using plenty of cypress trees grown in the Occident.
It is deep in the mountains with a sign that says “Beware of Bears.”
https://shizuoka-distillery.jp/
Reservations are required to visit.
Architecture: A fusion of Japanese beauty and Western culture
The building of the Shizuoka Distillery was designed to blend the beauty of Japan with Western culture.
In collaboration with American architect Derek Baston, a unique whiskey distillery was created with extensive use of Shizuoka wood.
Beautiful local woods are used abundantly in the interior and exterior.
Location: at one with nature
The Shizuoka Distillery is located in the Okusizu (Oku-Shizuoka area) of Shizuoka City and sits on the banks of the Abe-Nakakakawachi River. It is located at an elevation of around 200 meters above sea level and is surrounded by 400-meter mountains. It is a great location to enjoy different temperatures and weather, cooler than the Shizuoka area. It seems to be very humid. You can take the number 9 bus from the station.
Tasting Room: Invitation to the World of Whiskey
There is a tasting room in the distillery. Here, you will find a counter made of a single piece of cypress wood and a bar that sublimates the traditional beauty of Japan.
Watch the sight of whiskey distilled in pot stills, original whiskey from the Shizuoka Distillery and
You can enjoy whiskies from all over the world (Scotland and India) imported by Gaia Flow.
Production Process: Ingenuity in Every Grain
The distillery uses malt from a variety of sources. The malt is stored in silos within the distillery and then milled in an English malt mill.
This malt mill has a long history and was once used at the Karuizawa Whiskey Distillery (formerly Mercian).
Next, the crushed malt is mixed with hot water and put into the mash tun.
(The enzyme is formed when the sprouted barley is made into porridge without the use of malt.) The hot water activates the saccharification enzyme in the malt,
The process of converting starch into sugar is then carried out, and wort is produced.
The Magic of Whiskey: A Visit to the Gaia Flow Distillery in Shizuoka, Japan
The charm of whiskey comes from the story and ingenuity that goes into every drop.
This time, let’s take a glimpse into the production process at the Gaiaflow distillery, the stage of whiskey making.
The birth of sharpened starch and wort (wort)
First, let’s start with the mysterious process of converting malt starch into sugar. Wort is used here, a hot spring-like mixture of hot water and malt.
The sugar content reaches around 12 degrees, and this is the basis for the rich flavor of the whiskey.
The magic of fermentation, transformation into wash (malt)
The next stage is the washback (fermentation tank). This is where the yeast takes notice and the magic of alcoholic fermentation begins.
In about 48 hours, more than 7% alcohol is produced, followed by fermentation by lactic acid bacteria for more than 24 hours.
And what is born is the fermented liquid, the washed (moromi).
The washback, made from locally grown cedar, is an important element in the unique flavor of the land.
This is the beginning to a whiskey in harmony with nature.
The birth of New Pot, the stage of distillation
We then move on to the distillation process, the highlight of the whiskey making process. Using a pot still (distillation machine), distillation is carried out twice. This process extracts the alcohol contained in the whiskey and produces a magnificent whiskey, New Pot. This stage, which is still colorless, transparent, and rough in taste, is the moment when the future of whiskey can be foreseen.
At the Shizuoka Distillery, there are three different distillation bases. Each has different characteristics, resulting in several different types of new pots. The largest one cooks the fire with branch firewood. There are also conical pots for making gin.
The secret of maturation, sleeping whisky in barrels
The new pots are then placed in wooden casks to mature for years.
This process is the most time-consuming part of whiskey making. The new pot liquid, which used to be colorless and rough, is now amber-colored, mellow, and softened by the aging process in the barrels,
The amber-colored, mellow, and complex flavor is obtained.
You can check out your favorite stored product at its best, take it out of the warehouse, bottle it, and take it home with you.
Tastings range from 500 yen to 1,000 yen, and the smoked nuts as snacks were delicious at just under 900 yen. Please come and visit.
#ジャパニーズウィスキー #静岡ガイアフロー #オクシズ #シングルモルト #テイスティング