【ヴィジュアル・コーチング】ネームコーリングの大切さ

資格2

【ヴィジュアル・コーチング】ネームコーリングの大切さ

ネームコーリングの大切さを感じる逸話をお届け!

クライアントさんと向き合ったときに、早く打ち解ける間柄を築くことをラポールを築くといいいます。

相手のお名前を何度か呼んで、相手の存在を認めていることを伝えます。

こんな逸話を紹介します。

Jリーグの浦和レッズで活躍する長沢和輝選手。

日頃からサッカーを通して、社会に貢献したいということを口にしていました。

2020年3月休校が決まり、全国の小中高校が突然終わってしまいました。中には、ロナの件で卒業式ができない子どもたちもいました。

https://www.urawa-reds.co.jp/

 

長沢和輝選手は、いろいろ考えて
浦和の市内の小中学校生に向けて
浦和の選手から卒業おめでとうのメッセージを作って送ったのです。そうです。動画送信です。

個人的にすごく考えて、すごく頑張って、みんなに協力してもらって、100数十校全てにそれぞれ個別の校名を呼びかけたバージョンを作ったんです。

これぞ、ネームコーリング、「みんな」と呼びかけるだけでなく

「浦和市立○○小学校を2020年卒業するみんな・・・」と声をかけられると違いが如実に出ました。

広告戦略としては?・・・つまり組織側からすると
広報の担当の人がいて、

そういうことは選手が勝手にする仕事ではなく、広報の仕事だから、とか、そのほか色々な理由で、
100数十校別に作ったものが、ボツにされそうになったのです。

それはないでしょう?
それぞれの校名が入っている方が絶対嬉しいでしょう?
何のために、、、ここまで頑張ったんだ?となり、会社側を説得しました。

その結果、たくさんのご父兄から「ありがとうございます。」のフィードバックがありました。

あなたもコーチングを行うときには、先ずクライアントさんの「ネームコーリング」ここから始めませんか?

#絵で #コーチング #ラポール #ネームコーリング #クライアント

#絵で #コーチング #ラポール #ネームコーリング #クライアント

コーチングで目指すところは、「何になりたい?」という場所にお連れすることです。

#絵で #コーチング #ラポール #ネームコーリング #クライアント

アイスブレークだけでなく、相手に早く打ち解けて頂く方法がネームコーリング

#絵で #コーチング #ラポール #ネームコーリング #クライアント

絵を使うコーチングをヴィジュアル・コーチングといいます。2006年から行っています。