【発酵ソムリエ】相模原にある相模灘・・・山からの湧き水で造る久保田酒造へ
【発酵ソムリエ】発酵といえば、糀文化・・・これは美味しいを追及する酒蔵。
こんにちは、発酵好きで日本酒好きの皆さん!糀文化は日本酒造りから。
今回は、相模原にある久保田酒造についてご紹介します。
https://www.tsukui.ne.jp/kubota/index.html
↑ ↑ ↑
久保田酒造のお屋敷は、この辺りでは一番大きいです。レストランとかを併設希望です。
紅麴事件が起き、すっかり糀が問題化のようなムードに・・・。
まず、紅麹(こうじこう)は、赤い色を帯びた麹菌(こうじきん)が用いられます。
この赤い色は、麹菌が生成する赤色の色素によるものです。
紅麹は日本酒や焼酎の製造において使われ、独特の風味や色合いをもたらします。
また、紅麹は赤かび糸状菌(Monascus purpureus)によって作られます。通常、無毒です。
一方、白麹(しろこうじ)は、白色の麹菌(こうじきん)が使われます。
白麹は一般的に日本の味噌や醤油の製造に使用され、風味や香りを生み出します。
白麹には、米麹菌(Aspergillus oryzae)が使われることが一般的です。無毒です。
久保田酒造は、山から湧き出る清らかな水を使用し、素晴らしい日本酒を造っています。
久保田酒造は控えめな広告活動を行っており、特に橋本の駅でポップアップ店舗を開いています。
しかし、そのお酒の美味しさは多くの方に認められています。
特に生酒を販売しているので、お買い求めに適しています。
ここの日本酒は、神奈川の米を使用していますが、原産地を神奈川に限定せず、一番おいしい酒造好適米を厳選して使用しています。
久保田酒造では革新的な手法よりも、細かな調整によって日本酒の味のおいしさを追求しています。
また、酒造工程においても機械化を進めており、品質の向上に努めています。
アクセス方法としては、橋本の駅から乗り換えバスで約50分ほどの距離にあります。機会があれば、ぜひ一度足を運んでみてください。
久保田酒造の日本酒は、その地域の美しい自然から生まれる素材を活かし、丁寧に造られています。ぜひその味わいを体験してみてください。ご来店をお待ちしております!
#発酵ソムリエ #久保田酒造 #相模原 #山からの湧き水 #中硬水
Fermentation Sommelier] Speaking of fermentation, Koji culture… This is a sake brewery that pursues deliciousness.
Hello, fermentation lovers and sake lovers! The malt culture comes from sake brewing.
In this article, I would like to introduce you to the Kubota Sake Brewery located in Sagamihara.
https://www.tsukui.ne.jp/kubota/index.html
↑ ↑ ↑ ↑
The Kubota Sake Brewery’s house is the biggest in the area. I hope to have a restaurant or something.
The red malt incident happened, and the mood is such that malt is completely becoming a problem….
First of all, red malt is made from koji mold that has a red color.
This red color is caused by the red pigment produced by koji mold.
Red koji is used in the production of sake and shochu, giving them their distinctive flavor and color.
Red yeast is also produced by the red mold fungus Monascus purpureus. It is usually non-toxic.
Shirokouji, on the other hand, is made from white koji mold.
White koji is commonly used in the production of Japanese miso and soy sauce, where it produces flavor and aroma.
Rice yeast (Aspergillus oryzae ) is commonly used for white koji. It is non-toxic.
Kubota Brewery uses pure water from the mountains to make its excellent sake.
Kubota Sake Brewery has a modest advertising campaign and has opened pop-up stores, especially at Hashimoto’s train station.
However, the sake is recognized by many for its great taste.
It is especially suitable for purchase because it sells fresh sake.
Sake here is made from rice grown in Kanagawa, but the origin is not limited to Kanagawa, and the most delicious sake brewing rice is carefully selected.
Kubota Brewery pursues the delicious taste of sake through detailed adjustments rather than innovative methods.
In addition, the brewing process is being mechanized to improve quality.
To get there, it takes about 50 minutes by transfer bus from Hashimoto station. If you have a chance, please visit us.
Kubota Sake Brewery’s sake is carefully crafted using ingredients from the beautiful nature of the region. We invite you to experience its taste. We look forward to serving you!
#FermentationSommelier #KubotaSakeBrewery #Sagamihara #Springwaterfromthemountains #Medium-hardwater